「長生き」について
「長生き」することは、無条件に”エライ”ことのような気がする”今日この頃”なわけです。
昔は、「長生き」することが特にエライことだとも思わなかったんですけど、今は、「長生き」な人を見ると『エライ!』と思ってしまうわけなのです。
とは言っても、「強欲な年寄り」なんて言う人を見ると、やっぱりガッカリはしますけどね。
でも、”普通”くらいなら十分に『こんなに長く生き続けて、エライなぁ』と思ってしまいますねぇ。
まして、「長生き」していて、しかも、ちょっとでも”イイ人”だなって思えたら、もう、それだけで「大尊敬」ですね。
なにが”エライ”って「生きること」だと思いますねぇ、最近は。
それを、人より何十年も長く続けている人は、”エライ”でしょう。やっぱり。
なんでだかはわかりませんけどね。
でも、今はそうとしか思えなくなりましたね。
そういうわけで、『長生きはエライ!!』
と思っています。
- 関連記事
-
-
人間は”三つが限度”なのかな? 2015/02/11
-
『今の世の中はチョット・オカシイよ!』について 2019/01/28
-
「科学」とはいったいナニなのか? 2017/02/07
-
人生で、回数が決まっていること 2014/08/07
-
「すべての偶然」は「必然」でもあり、「すべての必然」は「偶然」でもある 2018/11/08
-
「自信」について 2014/06/21
-
『人に迷惑をかけない』と言う発想 2015/12/25
-
「欲」を捨てなくたって幸せになれるよ! 2017/06/28
-
「基本」は「初心者向き」ではないと思うのです 2015/03/24
-
「死を恐れること」 2016/06/12
-
「長生き」について 2015/04/09
-
「善」と「偽善」は本当に違うモノなのか? 2016/09/13
-
一気圧のプレッシャー 2014/10/11
-
「話」には「層」がある 2015/05/13
-
「感情」は一つのモノ 2015/12/29
-